
昨夜から腰痛・腹痛がさらに増し、母に腰をさすってもらう・・・
痛みの感覚が短くなってきた!!
出産経験のある友達が、陣痛は紙にメモして記録しておいた方がいいとの
アドバイスを受け、陣痛の痛みがあった時からずっと記録していました・・・
感覚が20分・・・15分・・・10分・・・5分・・・
と狭まってきて、明方4時頃トイレへ行くと
ナプキンに
出血あり(°д°)!!
出血があったら病院へ連絡してください
と言われていたので、病院へ連絡!!
出血したことと痛みの間隔が5分以内
であることを伝える・・・
看護師さんと会話中も陣痛の痛みが来て、うまくしゃべれず・・・
看護師さんはもうこんな妊婦とのやり取りは
なれているんでしょうね・・・
冷静に
「病院へ来て下さい」
と言われる・・・
入院セットの荷物を持って、
いざダンナ様と母と病院へ・・・
4時半頃、病院へついて病室を案内され、
そこで陣痛感覚が2〜3分になるのを待つことに・・・
かなりお腹は痛いし、腰も痛いしでダンナ様に腰をさすってもらう・・・
かなり腰をさすってもらっていたせいか、
途中気持ち悪くなりトイレで嘔吐・・・
8時過ぎくらいにそろそろ
分娩室へ入りましょう
と看護師さんに言われる・・・
平らな状態の
分娩台
へ・・・
そこでも腰痛がひどくダンナ様にさすってもらいながらもだえる・・・(*_*)
そんな中、余裕で分娩室内をカメラにおさめる旦那様・・・
私が腰を痛がっているのに、カメラを手放さないので
「ちょっと!!写真ばっか撮っていないで腰さすってよ!!」
とキレる私・・・(−−〆)
ちょくちょく看護師さんが様子を見に来る・・・
1時間後、平らな状態だった分娩台の上半身部分が持ち上がり、座る体制へ・・・
皆ご存知の通り、足を上げる場所があり、お股は自然に開く格好に・・・
ダンナ様立会いで、片手を握っていてくれました!!
助産師さんが呼吸の仕方や息み方を教えてくださり、陣痛を待ちつつ、
子宮口が開大したのを確認!!
「
息を2回フーフーと吐いてから、声を出さずに踏ん張ってください!
その時おへそを見て」
と言われ、その通りにしようとするも、痛すぎて踏ん張りきれず、
おへそを見るのを忘れてしまう・・・
踏ん張るとき声は出ちゃうし(;´д`)
自分で納得の行く踏ん張りができず、
なぜか助産師さんに
「スイマセン・・・」
と謝る私・・・(笑)
息が切れ切れの状態ながらも、変に冷静な私は、
「うまく踏ん張れない・・・」
と言うと、
「そんなことないよ、上手上手!まだ最初なんだから」
と助産師さんが
励ましのお言葉
をかけてくださる・・・
陣痛が来るのを待ってもう一度踏ん張るも、
まだまだ踏ん張りが足りない・・・
助産師さんがなんか産道をいじっていたのか、お股がめちゃくちゃ痛くなり、
「もう生まれた?」
と一瞬、安堵するも
「頭が見えてきましたよ!!」
と・・・
え?まだ頭見えただけですか?(°д°)
ちょ!!痛すぎてもう産まれたかと思ったのに!!
じゃあ、さっきの痛みは何?何だったのよ・・・
と思いながらかなり凹むあたし・・・(;_;)(泣)
それからまた、陣痛が来るのを待ち、踏ん張る・・・
の繰り返し・・・
妊婦用雑誌に陣痛は
「うんちを出すのと同じ感覚」
と
書いてあったので、そのつもりで踏ん張るがやはり踏ん張りきれず・・・
だんだん疲れてきて体力もなくなり、めちゃくちゃ痛いし、
「もう無理!!」
とマイナス発言を言ってしまう・・・
助産師さんが、
「あと2〜3回踏ん張れば出てくるよ!!もう少し!!」
と言われ、もう少しだ!!と踏ん張る!!
ひなぴいも頑張って生まれてこようとしているんだから
私も頑張らなきゃ!!
と思い、もうひと踏ん張り!!
・・・その後、本当に疲れてしまったせいか陣痛が来なくなってしまう(ーー;)
今までは1〜2分毎に来ていた陣痛が突然パタリと来なくなってしまう・・・
数分間、陣痛が飛んでしまい気が抜けて、無になった私・・・
・・・すると、疲れたせいか
睡魔に襲われ、
まさかの陣痛中にウトウトしてしまい、本気で寝そうになる(笑)
助産師さんが
「あれ〜・・・お眠かな??」
と心配そうに(?)声をかける(笑)
数分後、無事にまた陣痛が来る・・・
寝ている場合じゃ御座いません!!(笑)
「(頭が)出てきましたよ!」
と言われ、もう一度踏ん張るよう言われるも踏ん張りきれず・・・(;´д`)
痛みに耐えながら、
赤ちゃんも陣痛中は苦しい思いをしながら産まれてくる・・・!!
という、話をどこかで聞いたことがあった為、
苦しいのは自分だけじゃない・・・
ひなも苦しい思いをして頑張ってるんだから・・・
早く産んで楽にしてあげたい!!
と思い、次で頑張る!!と誓う(>_<)
その後2回位踏ん張ってやっとコツをつかみ、
踏ん張りに成功!!
ひながニュルっと出てきました!!
やっと産まれた・・・(´Д`)
生まれてすぐに、ひなを抱っこさせてくれましたが
あまりに痛すぎて、感動の涙とやらは流れてこず・・・
あれ?このタイミングで感動して涙が出てくると聞いていたのに
なぜに私は涙がこみ上げてこないのだ?
と思いました・・・(笑)
ダンナ様は終始、私の手を握りサポートして下さり、産んだあとは
「よく頑張ったね」
と声をかけてくれました(´∀`)
ひなぴいの初めての泣き声を聞きながら、
頑張った、あたし・・・!
と改めて思う・・・・゜・(ノД`)・゜・
その後、
ひなぴいを抱っこさせてもらい、
初めての自分の赤ちゃんを見ることができ、感動( ;∀;)
ダンナ様が、ひなを見て
「小さいね・・・」
と話しかけて下さり、
幸せを感じてここで初めてウルウルしました・・・(´д⊂)